技術翻訳サービス
 

 

私たちは「実績」と「経験」に裏打ちされた翻訳サービスを提供する技術翻訳集団※です。

※実務経験豊富な技術者・研究者、博士号・修士号取得者が翻訳

 
 
 

防災の翻訳

 
 

防災分野の翻訳は技術翻訳サービスにお任せください。
防災分野の機関、公益法人、関連団体、業界団体について

 

防災科学技術研究所

 

HP:http://www.bosai.go.jp/

所在地:茨城県つくば市天王台3-1

略称:NIED。1963年(昭和38年)に国立防災科学技術センターとしてスタート、その後現在の名称となる。地震・火山・土砂・津波・氷雪・落雷等の自然災害対策を科学技術の観点から研究する団体です。新潟県長岡市、山形県新庄市、兵庫県三木市、兵庫県神戸市にも研究センターがあります。「防災科研ニュース 」を発行。英語翻訳サイトもあり。

 

地区防災計画学会

 

HP:http://gakkai.chiku-bousai.jp/

所在地:大阪市北区梅田1-3-1-800

2014年(平成26年)にスタートした地区防災計画の学術団体です。「地区防災計画学会誌 C+Bousai」を発行。防災教育、防災士育成、日本・中国の防災活動、地域継続計画(DCP)、事業継続計画(BPC)、マンションの防災、各地の事例他、地区防災に関する論文を掲載。英語翻訳ページ、中国語翻訳ページもあり。

 

日本防災士機構

 

HP:http://bousaisi.jp/

所在地:東京都千代田区永田町2-9-8

2002年(平成14年)にスタート、防災士制度を推進・運営する団体です。防災士の認証、防災シンポジウム、防災・減災公開講座等を行う。防災士の団体として日本防災士会(bousaisikai.jp)もある。

 

 

ご相談だけでも歓迎です

 
 

TEL:03-3705-4161

平日(月-金)9:00-18:00

上記時間帯以外、FAXは

24時間対応の050-3588-8587へ

 
 
 
 
 
 

Copyright (c) | 技術翻訳サービス All Rights Reserved.